✨ ベストアンサー ✨
これは生物の大体の大きさを知っているかって感じですよね
ネンジュモは細菌の1種のシアノバクテリアの仲間なんですが細菌の一般的な大体の大きさっていうのは数μmくらいなんですよね
細胞一つ一つの長さをスケールバーと比較してみると細胞何個か分位じゃないですか
という事は10μmが1番近いんじゃないかなと考えられます
オオカナダモは言わずもがな植物で動物細胞とか細菌よりも少し大きめな感じです
問題文に書かれている「細胞が大きい生物に適している」
葉の細胞とスケールバーを比較してみると細胞1つの長さと大体等しいじゃないですか
よって100 μmとなります
ありがとうございます!