✨ ベストアンサー ✨
〈何用法か?〉
理由で大丈夫だと思います。
〈これだけは押さえてほしい〉
asは沢山用法がありますよね。
でも、とりあえずasに対して「=」のイメージを持っていただければそれでオッケーです。
ーー🔻ーーーーーーーーーーーーーーーーー
as:🟰
補足↓
①「様態」→「私がやるようにやって」→「Do it as I told you 」👉Do It 🟰I told you
②「理由」→「雨だから家にいた」→「As it was raining, I stayed home.」👉雨であること🟰家にいること(イコールとまではいかないが、理にかなっていて殆どイコールと考えられる)
③「時間」→ 「部屋に入ったとき、みんなが私を見た」→ 「As I entered the room, everyone looked at me.」
👉部屋に入った🟰みんなが私をみた(同時に起こったことであるのでそういう意味ではイコール)
④「変化、比例」→ 「時間が経つにつれてその仕事に慣れてきた」→ 「As time passed, I got used to the job.」
👉時間が経つ🟰仕事に慣れる(これは比例関係にあるからイコール)
⑤「比較」→ 「彼女は兄と同じくらい背が高い」→「She is as tall as her brother.」
👉彼女の背と兄の背を🟰で結んでいる。
⑥「譲歩」→ 「(確かに)一生懸命やったけれども、試合には勝てなかった。」→「Hard as she tried, she couldn’t win the game.」
👉一生懸命🟰試合(hard=she tried)
⑦「同格」→「彼は偉大な指導者として知られていた」→ 「He was known as a great leader.」
👉彼(が知られている)🟰偉大な指導者
⑧「前置詞」→「彼は医者として働いている」→「He works as a doctor 」
👉彼(働いている)🟰医者
疑問点や指摘があれば遠慮なくどうぞ🙇♀️