数学
中学生
解決済み
この問題の解き方教えて下さいm(_ _)m答えは、54°です!お願いします!
2 右の図で,C,D は
AB を直径とする半円
0の周上の点であり,
Eは直線ACとBDと
の交点である。 半円0
の半径が5cm, 弧CD
の長さが2cmのとき,
∠CEDの大きさを求めなさい。
398A
38A
E
2TL
5π
21
D
愛知
2×5×
=5
回答
回答
わからないところあったら言ってね〜
∠codってどのようにして求めるのですか?
扇形の弧の長さの求め方から、中心角と等しい∠codを求めてます!
ありがとうございます!2回も回答して頂きありがとうございました!また、お願いします( *´﹀`* )
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
図形問題1
3
1
36°の求め方から、詳しく教えて頂きありがとうございます!参考にします!!