✨ ベストアンサー ✨
1) I think(現在) <it (was)(過去) raining last Wednesday>. 先週に水曜日は雨が降っていたと思います。
2) We thought(過去) that it (would)(過去) rain during the trip, so we changed(過去) our plan.
3) I heard(過去) that Max (*broke)(過去) his leg in the soccer game. マックスがサッカーの試合で脚をケガしたと、私は耳にしました。
*had broken(過去完了)も可。文脈から判断して、「時の前後関係が明白な場合」には、過去完了形ではなく過去形を使うことが多い。
4) Our English teacher told(過去) us that seeing (is)(現在) believing.
私達の英語の先生は私達に、「百聞は一見に如かず」であると言いました。 ※諺や普遍の真理は常に現在形を使って表現する
参考にしてください。
You're welcome!😊
ありがとうございます!!