英語
中学生
解決済み

I need to send this parcel to my aunt living in Okinawa today.

の、livingは、なぜlivesにしてはいけないのですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

3単現のs が付いた動詞 lives や、名詞 life の複数形 lives を、名詞 my aunt の後ろに置くと文法的に間違った形になってしまいます。
3単現のs が付いた動詞 lives の場合
my aunt lives in Okinawa これだけなら正しくても、前置詞to の後ろにmy aunt lives in Okinawa という文が来ることはありません。
to my aunt lives in Okinawa (前置詞+文) にはなりません。
名詞 life の複数形 lives の場合
my aunt +lives+ in Okinawa
名詞+名詞+前置詞句
これは 名詞が連続して日本語訳ができません。
以上がlives にしてはいけない理由です。

my aunt living in Okinawa が正解なのは、
my aunt (living in Okinawa)「沖縄で暮らしている私のおば」
名詞(+現在分詞 ~) の形で、現在分詞の形容詞的用法で前の名詞を修飾しています。

CO₂

回答ありがとうございます。
とても詳しく書いていただき勉強になりました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?