✨ ベストアンサー ✨
簡潔に説明すると
一番大きい辺<他の2辺の総和
辺の大きさが自然数なのは自明なので一番小さい辺はx-3
その次にx,x+3となる
なので
(x-3)+x>x+3となり
これを解くとx>6となります
✨ ベストアンサー ✨
簡潔に説明すると
一番大きい辺<他の2辺の総和
辺の大きさが自然数なのは自明なので一番小さい辺はx-3
その次にx,x+3となる
なので
(x-3)+x>x+3となり
これを解くとx>6となります
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!!!!
助かりました!🙏🙏