Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
物理
縦波の問題で3️⃣がよく分かりません 教え...
物理
高校生
4ヶ月前
ほたる🇫🇮
縦波の問題で3️⃣がよく分かりません
教えて下さい🙇
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
物理
高校生
3分
物体が円運動をしている時、物体にかかる合力は円の中心を向くと思うのですが、写真の場合重力と...
物理
高校生
約3時間
この問題の(3)の後半についてで、解答には力学エネルギーが保存すると書いてあるのですが、保...
物理
高校生
約8時間
油膜の表面と裏面で反射した光が干渉したときと書かれていた時、自分は右側のような図をイメージ...
物理
高校生
約21時間
(2)の問題がわかりません。 2枚目写真が私の回答なのですが、考え方が違うと思います。 ど...
物理
高校生
約21時間
問5の問題がわかりません。 特にカッコ1の図からPBの波長を求めようと思ったのですが、どこ...
物理
高校生
約23時間
(2)で9.8t=20を計算してt=2.04816...で有効数字から2.0sになることは...
物理
高校生
1日
物理基礎です。 (2)(3)わかりません。教えてください
物理
高校生
1日
物理 熱 下の画像の、データ処理と書いてある下の問題を教えてください。 お願い致します🤲
物理
高校生
1日
Ⅱの(4)をsin cos関数を使って解いたのですが答えが合いませんでした。どこが間違って...
物理
高校生
1日
物理です 6(2)(3)おしえて
おすすめノート
【暗記フェス】物理基礎の公式 まとめ
2065
9
。
【物理】講義「波」
1287
0
yutaro634
【物理】講義「運動とエネルギー」
1134
4
yutaro634
【夏勉】物理基礎
810
2
るらるら
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選