回答

✨ ベストアンサー ✨

x→1-0は、あくまで1より小さい方から
1に近づけるのであって、
xがマイナスになるわけではありません
0.9, 0.99, ……のように正の値と考えて結構です
よって普通に代入です

rr

0にマイナス側から近づけるときや、-2にマイナス側から近づけるときはマイナス入れますか??

いらない、というか何を想定した質問かわかりませんが、
x→-0は、究極的にはxに0を入れるようなもの
x→-2-0は、究極的にはxに-2を入れるようなもので、
これも普通の代入です
普通に捉えてくれればいいです

rr

分かりました!ありがとうございます!!

この回答にコメントする

回答

このマーカー部に関して言うと、x→1-0の時xは1に限りなく近いけど微量に1より小さいという意味です。
0.9999999999みたいな。これはマイナス側から極値を取っていてもxが負にはなりませんよね。
例えば写真のような時には奇数乗のときにマイナスをつけます。

rr

なるほど!!ありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?