Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
この答えは 2x-y+4z-1=0ですか?
数学
高校生
解決済み
5ヶ月前
ねこ
この答えは
2x-y+4z-1=0ですか?
点 (3,1,-1) を通り, ベクトルn=(2,-1, 4) に垂直な平面の方程式を求めよ。
ベクトル
回答
✨ ベストアンサー ✨
和
5ヶ月前
はい、その通りです
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
1分以内
(2)、(4)、(5)がわからないです。 解いてみたのですがこの3つだけ答えと合わなくて、...
数学
高校生
7分
Aの座標が3a,3bなのはどうしてですか?
数学
高校生
22分
高校数学の数I です! 集合の問題です。 ⑹の問題の答えが{3}だと考えたのですが、答えは...
数学
高校生
36分
数Cのベクトルの問題です なんとなく図は書いてみたのですが、解き方がわからないので教えてください
数学
高校生
39分
数Cのベクトルの問題です 答えは写真に載ってるとおりなんですが、どうしてこうなるのか教えて...
数学
高校生
41分
数Cのベクトルです 求め方を教えてください!
数学
高校生
44分
数Cのベクトルの問題です 解き方教えてください!
数学
高校生
約1時間
微積分の問題で(2)についてです。Y=X^3-4X^2+4Xの極大値(2/3,32/27)...
数学
高校生
約4時間
(3)で、なぜk+3は5を含まないのですか?
数学
高校生
約21時間
(3)の間違っているところと(5)の解き方がわからないので、どなたか分かる方教えてください...
おすすめノート
詳説【数学B】いろいろな数列
3162
10
みいこ
詳説【数学Ⅱ】第5章 微分と積分(前半)~微分係数と導関数~
3033
8
みいこ
詳説【数学Ⅱ】第5章 微分と積分(後半)~積分~
2354
5
みいこ
数学Ⅱ公式集
2031
2
エル
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選