回答

✨ ベストアンサー ✨

まず、無条件に2β = (π/2)-α、というわけではありません

そもそもこの問題は
「cosA = cosBのとき、A=Bと言っていいのかな?」
という趣旨です
実際はA=B以外の可能性もあります
それを理解させることが目的の一つである問題です

左辺の2βの範囲、右辺の(π/2)-αの範囲を
それぞれ出したうえで、単位円を利用して考えていきます

0≦α<π/2より
-(π/2)<-α≦0、
よって0<(π/2)-α≦π/2です

なお、ヒントとして与えられている
cos((π/2)-α) = sinαは、αによらず成り立ちます

れもん

理解出来ました!!ありがとうございます🙏✨

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?