国語
中学生
解決済み

助動詞と動詞の<ない>の違いについて質問です。

助動詞の<ない>は例えば動詞の活用で生じるものや、文節同士の補助の関係で生じるもの等のことを指している。
動詞の<ない>はものの存在のことを指している。
という解釈でいいのでしょうか。また、<ある>や<いる>も同じようなものだと考えていいのでしょうか。?

回答

✨ ベストアンサー ✨

詳しいとこわかんないけどないって動詞じゃなくね?ウ段で終わんないし、、。
掻き乱すだけだったら超ごめんけど‼️

小春

えたしかに , 。
結局どうなんだろう
せんぱいしっかりして下さい
思い出して ! 🥹

襾洙

自信はないがーー、笑
[ない]は動詞じゃないよ‼️

襾洙

まいの資料‼️どうだ

小春

えめちゃくちゃ助かる (><)👍🏻
高校の資料かな ,?
まいちゃんにもお礼伝えといて .′.′

襾洙

無理無理喧嘩中😾😾
自分でいいなよまい喜ぶよ知らんけど

小春

あけおめ会の時さ会ったけどまいちゃん髪ばっさりいってたね
まじちょうかわいかった🥹

襾洙

それなあ?!
似合いすぎてて笑える

襾洙

てかね、まい彼氏と別れてばっさりいったんよ
髪も黒に染め直したしね 🙀

小春

わそうだったん , (><)
でもまいちゃんの黒髪すきだからうれしいかも笑

襾洙

ほんと?それまいに言えよー爆笑

襾洙

てかこっちでは久々じゃんお元気?
きょうどうしたの

小春

ゆったよまいちゃんにこないだ !

小春

新学期始まって忙しいし ^^,

小春

部活であやちゃんとはなねちゃんがまたとらぶって .. 。思いの外問題が大きくなっちゃってたみたいで職員室で先生と話し合ってたの。
だけどなんかもうわたしどうしたらいいかわかんなくなってきたよはあ

襾洙

えいつさいきん?

襾洙

こはるこちゃん生徒会に部活にいろいろあるもんね 🥺

襾洙

えあやみんとはなまる揉めすぎやろがい 🙀
なるほどねー。あんま後輩の人間関係にまで真摯に関わろうとしないのが正解だよ。自分追い詰めないのよ?
もっと同級生先輩たよんな???

襾洙

あと 泣く時はあずの胸で泣きな

小春

うんー?結構前??
くがつくらいかもわかんないけどー

小春

ほんとにだよ (><)
部長も生徒会長も今すぐにでも降りたい

テストもあるしねそろそろ
先輩も受験でしょ なにしてんの

小春

でも解決しなきゃ部活になんないし。。
今日の部活だって先生がそんなだったらやらないっていって帰っちゃったの。ひどいよね 🥹

頼るってぐたいてきにどう

小春

やだきもい 笑笑
ねえ今会えたりする??

襾洙

あえる。家行くね

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?