数学
中学生
至急です!
中学2年生数学レポートです。
よく分からないので教えて下さい。
1. 右の図で、五角形ABCDE は正五角形であり、ℓ//mである。このとき、xの大きさを求めなさ
い。 また、 どう求めたのか解き方をかきなさい。
解き方・考え方
203 BAR
e-
Xx
1389 MASA
水 53%
m
8=MA
2. 下の図は正五角形です。 このとき、∠xの大きさを求めなさい。 また、 どう求めたのか解き方をかき
なさい。
解き方・考え方
MB-MA
x
(EXIM) MA-MA
3. 下の図の星形五角形ABCDEにおいて、 ∠a + <b + <c + <d + ∠e = 180° であることを証明しな
さい。 ただし、授業や教科書で学習した証明の方法とは別な手順で、証明をすること。
A
a
【証明】
Bb
C
C
E
d
D
ア
3556
0
中
28~2
UTC
A-A
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11117
85
【夏勉】数学中3受験生用
7236
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6288
81
中1数学 正負の数
3645
139