✨ ベストアンサー ✨
国債とは、国の借金のことで、
国債を売るというのは、国が債券という紙を作って
それをお金がある人に売る事です。
それをする事で、
国に一時的にお金が入ります。
(債券はお金と同じ価値があると国から認められている紙で、お金ではないから)
=
紙とお金を交換している
でも一時的になので、最終的には、
債券はお金となって戻ってきます。
債券を買った人は、
債券を買う事で少し多くお金が帰ってきてお得だし、
国は一時的にお金がたくさん欲しいので
集めることができて
両方いいよねーー〜
みたいな感じです。