回答

✨ ベストアンサー ✨

https://rikeilabo.com/arithmetic-theorem
ここでいうパターンⅢから
書き込みにあるような式になります
「接弦定理」も合わせて見てみてもいいかも。

返信が遅くなり申し訳ありません。
式に当てはめると x×(x+12)=64 になり、解いてみるとx=-16、4になりました。答えは4であっていますか🤔❔

なゆた

長さなので負の数はないので
4で合ってますよ🙆
接弦定理の説明は省略しますが
相似を使って考えると写真のような感じに
なります。計算式は全く同じです。

理解出来ました✨とてもわかりやすいです!!
回答して頂きありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?