数学
高校生
解決済み
元の波形の一周期(山から山までの1振動)は0.4秒と読み取れる。従って、この波形の周波数は2.5Hzである。
周期Tと周波数fの関係式はどうなるか、答えよ。
T=1/( )
という問題で、カッコに何が入るか分かりません。
心当たりのある数字は入れてみたのですが、、
わかる方教えてください🙏
う (各5×4=20)
のうち、 縦軸の
】に凸になっ
1.5
1
いい、マイナス
0.5
元の波形
E
ている部分を
0
0
0.1
0.2
0.3
0.4
0.5
0.6
0.7
0.8
0.9
は1秒間の間に
「たる「山」が
【④ 】 個
-0.5
-1
-1.5
谷
谷
1秒
谷
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
数学ⅠA公式集
5650
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
【セ対】三角比 基礎〜センター約8割レベル
982
3
あってました!ありがとうございます!