国語
中学生
解決済み
国語 古文の問題です。
詠ませさせ給ふ
の主語を考える問題で、解説を読むと
この文に敬語が使われていると書いてあったのですが、
どこの部分が敬語なのか分かりません。
教えて欲しいです🙏お願いします🙇♀️
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【中2】枕草子 清少納言
3100
50
入試対策 古文の読み方
2384
21
【入試対策】古文読解のコツ
1102
10
【国語】中学古文まとめ
1027
11
国語【高校入試】文法 重要事項
811
5
【高校受験】古文単語☆これだけでOK
762
4
国語 万葉集・古今和歌集・新古今和歌集
593
11
国語…松尾芭蕉「おくのほそ道」「平泉」まとめ
445
3
【受験生応援】私立対策〜古典〜
420
6
【国語】中3 1学期 授業
406
2
ありがとうございます!!