✨ ベストアンサー ✨
アをaとすると、
イはa+5
ウは(a+5)×2
エは(a+5)×2-40
ア(2回目)は{(a+5)×2-40}×(-1)
よって{(a+5)×2-40}×(-1)=aとなるので
(2a+10-40)×(-1)=a
(2a-30)×(-1)=a
-2a+30=a
3a=30
a=10
よってアは10となります!
わからなければ教えてください!
中1正負の数
この問題の解き方を教えていただけますか?
✨ ベストアンサー ✨
アをaとすると、
イはa+5
ウは(a+5)×2
エは(a+5)×2-40
ア(2回目)は{(a+5)×2-40}×(-1)
よって{(a+5)×2-40}×(-1)=aとなるので
(2a+10-40)×(-1)=a
(2a-30)×(-1)=a
-2a+30=a
3a=30
a=10
よってアは10となります!
わからなければ教えてください!
ア=xとおくと
イ=x+5…①
ウ=2×イ
ウ-40=エ
エ=-x
ここでウ=40+エ→ウ=40-x、40-x=2×イ、 イ=20-1/2x、①よりx+5=20-1/2
これを計算してx=10
よってア=10、イ=15、ウ=30、エ=-10
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ア=10,イ=15,ウ=30,エ=-10