理科
中学生
解決済み

写真のようにして求めたいのですが、空いてる部分はどう計算したらわかりますか。教えてください。お願いします。

[6] 図のような電気回路について以下の問いに答えなさ い。なお、答えが割り切れない場合は、もっとも簡単 な分数で解答しても構いません。 R A この電気回路について 以下のことが分かっています。 ・電源の電圧は3.0V 電流計の値は 4.0A ・電気抵抗は R (1.0Ω) R2 (2.0Ω) R 2 R4 R3 ・R2 の消費電力は R3 の2倍 (1) 電気抵抗 R」 を流れる電流は何ですか。 ( A) (2) R3は何Ωですか。 ( S2) (3) R2 を流れる電流は何ですか。 ( (4) R」 にかかる電圧は何Vですか。 ( A) V) (5) 4つの電気抵抗の消費電力をもっとも簡単な整数比で表すとどうなりますか。 (6) R1 の消費電力をすべて熱に変えると,発熱量は1時間で何kJになりますか。 小数第1位まで 答えなさい。 ( kJ) (7)(6)の熱量をすべて水の温度上昇に使うと, 1.0Lの水の温度を何℃上昇させることができますか。 小数第1位まで求めなさい。 ただし,水 1.0g を 1.0℃上昇させるのに必要な熱量は4.2J で, 水 の密度は1.0g/cm3です。 ( °C) ていたということです。 でしまいます。その母猿の腹を割いてみると、腸が断ち切れ 去られた母猿は叫びながら非常に長い距離、舟を追ってき した。そしてやっとのことで舟に飛び移りますがすぐに死ん で渡っていたところ、部下が子猿を捕まえます。 子猿を連
3 4 0.95 4,0A A 3 Fl (1) 3 A (2) 3 d R2 2 Ra R3

回答

✨ ベストアンサー ✨

求めてみました。間違っていたらすみません!💦

たかし

わかりやすい解説ありがとうございます!
理解できました!

たまや

理解できたと言っているところ申し訳ございませんが、電源に抵抗があるとしている図は間違っていると思います。

電源に抵抗はないとしないと前提が崩れます。

ネコ

これは電源の抵抗ということではなく、この回路全体の抵抗の合計を示していると思われます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?