数学
中学生
解決済み
かっこいちばんで、
なんですぐ直角三角形だとわかるのですか?教えてください!
22:08 12月2日 (月)
4.
図のように, 底面は1辺が6cmの正方形で、側面は正三角形である正四角錐 O-ABCD がある。
2点P, Qはそれぞれ辺OA, OB上の点でOP=OQ=2cm, 2点R, Sはそれぞれ辺 OC OD上
の点で OR OS=4cmである。 このとき, 次の問いに答えなさい。
(1)線分 QR の長さは,アイcmである。
(2) 四角形 PQRSの面積は,ウエオ cm²である。
(3)正四角錐 OABCDの体積は, カキクcmである。
(1)
2 60°
4なのでQR=2.3cm
R
2
#
6
(2)
2√3
③J
P
R
H
R
B
R
G
ABC
あ
暗記
暗記
ペン
消しゴム
スタンプ
リンク
マジック
スポイト
テキスト
録音
ABC
42%
S
i
今だけ
ペン
D
使い方
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11053
85
【夏勉】数学中3受験生用
7221
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6919
61
中学の図形 総まとめ!
3646
84
❁【差がつく!裏技】高校受験のための数学の定理まとめ❁
2283
8
中2証明が解けるようになるノート!
1553
19
【高校受験】数学 ポイント&公式総まとめ
1243
2
高校受験のための公式集
934
4
【数学】証明の解き方
801
4
すみませんめっちゃ間開きましたありがとうございました!