数学
高校生
数Bの問題です。
記号になった瞬間分からなくなりました。
教えてください。。
Approach p.55
120 確率変数Xの確率分布が右の表のように与え
X X1 X2
Xn t
ぞれE(Y), V(Y),
られているとき, 確率変数Y を Y = X +6
(a, b は定数) とする。 Xの平均, 分散、標準
偏差をそれぞれE (X), V(X), (X) とし,Yの平均, 分散、標準偏差をそれ
(Y) とするとき,次が成り立つことを証明せよ。
Ppi Dz
******
Pn 1
□(1) E(Y)=aE (X) +6
(2) V(Y)=a2V(X)
att
□(3) (Y)=lalo(X)
AUA &
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8924
116
数学ⅠA公式集
5648
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3607
16