✨ ベストアンサー ✨
①円周角の定理(同じ長さの弧をもつ円周角は等しい)
②円周角の定理(同じ弧をもつ中心角は円周角の2倍)
③円周角の定理(中心角や円周角は、弧の長さに比例する)
③平行線の性質(同位角や錯角は等しい)
④多角形の性質(三角形の内角の和は180°など)
問題によって適宜これらを利用します。
いろいろな性質を利用するのでちょっと難しいですね。
(時間がなく解答例を示せなくてすみません)
円の問題です
どうすればxやyの角度を求められるのかがわかりません
解き方のコツとかってありますか
お願いします🙇
問題数が多いです、似たような解き方なら省いてもらってもオッケーです!ごめんなさい(_ _;)
✨ ベストアンサー ✨
①円周角の定理(同じ長さの弧をもつ円周角は等しい)
②円周角の定理(同じ弧をもつ中心角は円周角の2倍)
③円周角の定理(中心角や円周角は、弧の長さに比例する)
③平行線の性質(同位角や錯角は等しい)
④多角形の性質(三角形の内角の和は180°など)
問題によって適宜これらを利用します。
いろいろな性質を利用するのでちょっと難しいですね。
(時間がなく解答例を示せなくてすみません)
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!