数学
中学生
解決済み
数学、平方根です。(3)がわかりません…
解説(右の写真)の途中式がなぜそうなったのかが理解できません。
どなたか解説いただけると助かります🙇
√12-√8
(3)
3
2√2
2
を計算しなさい。
3+√2
√3+√2√3-√2
2a+3b_3(a+4b)
(2)
8
(3)
2
√12-√8 AV30.
×
√3+√2√3-√2
√3(√3+√2)3+√6
4
2a+3b-12a-48b
4-10a-45b_-2a-9b
X
=
5
8
5
10
2
2
2√2
-
=2(3/2)x3
(√3+√2) 2
=
3+√2
√3+√2
√3-√2
8
=
(-8)
Reducing
DAIO
4
4
bag
3
(4) 1/12(x+1)(2x+1)-2(x+1)=1/2(x+1){12(2x+1)-12-1/(x+1)(x+1/2
1)(x-4)
(5) (2x-3) (2x+3)=4x-6 4x2-9-4x+6=0 4x2-4x-3=0
(2x+1)(2)
13
x=
2' 2
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11056
85
【夏勉】数学中3受験生用
7221
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6921
61
数学 1年生重要事項の総まとめ
4250
82
中学の図形 総まとめ!
3648
84
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2559
7
❁【差がつく!裏技】高校受験のための数学の定理まとめ❁
2284
8
中2証明のしくみ!
1893
39
中2証明が解けるようになるノート!
1554
19
【高校受験】数学 ポイント&公式総まとめ
1243
2
理解できました!!本当にありがとうございます…🙇