生物
高校生
解決済み

陸上生態系である森林と草原、水界生態系である外洋域と沿岸域において
①純生産量が大きいものはどちらか
②現存量あたり(単位面積あたり)の純生産量が大きいのはどちらか

と言う問題の答えと解説よろしくお願いします

回答

✨ ベストアンサー ✨

陸上生態系
①森林は、面積が草原より圧倒的に広くて面積あたりの純生産量は圧倒的に多いですよね、、、森林
②森林は、光合成をしないで呼吸をする部分の方が多いんですよね あまり日が当たらない箇所(幹・枝など)が多いので よく細胞が生きています よって呼吸量が多い。→湿原

水界生態系
① 外洋域は面積あたりの生産量は小さいなぜなら栄養塩類が少ないため面積が沿岸部より広いので 外洋域
②動物を含めた生物量が比較的多いですよね 沿岸域

分かりやすいですありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?