数学
中学生
解決済み
数学の質問です。
何故画像のようになったのでしょうか?
途中計算を教えて欲しいです。
あと、X=216はどこから出てきたのでしょうか?
よろしくお願いします🙏
(5) 半径15cm, 弧の長さ18cmのおうぎ形の面積を求めなさい。
中心角をxとすると, 2m×15×4=18より, x=216
360
216
×152× =135 (cm²)
1360
[別解]s=1/23lrを使う。
(ℓ:弧の長さ, r: 半径)
[135π (cm³)
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【 クルトガ 】【春フェス】 中1 数学まとめ
185
33
学校では教えてくれない 【円錐の表面積の㊙️テクニック】
156
13
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️