物理
大学生・専門学校生・社会人
4番の問題なぜ98+22になるかわからないです。教えてください🙇🏻♀️🙇🏻♀️
56. 仕事の原理 水平面と30°の角をなすなめらかな斜面にそって質量 20kg
の物体をゆっくり引き上げる。 重力加速度の大きさを9.8m/s^ とする。
20kg
■ 引き上げるために必要な力F [N] を求めよ。
e) 斜面にそって10m 引き上げるのに必要な仕事 W [J] を求めよ。
■ この物体を同じ高さまで斜面を利用せず、鉛直上方に引き上げるのに必要な仕事
W' [J] を求めよ。
30°
斜面と物体との間に摩擦があり、動摩擦力が22Nであった。 斜面にそって10m引き上げるのに必要な仕事
W" [J] を求めよ。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉