数学
中学生

【大至急】3:5になる理由を教えてください。途中式も教えて欲しいです

1) 次の図で,x. yの値を求めよ。 A 13 IC 12 B D C --14-
1) △ABD で, AD: AB=12:13 だから, BD=5, DC=14-5=9 AADC, DC: AD=9:12=3:4 5, DC: AC-3:59:x=3:5x=15

回答

おそらく、この3:4:5という三角比を使っているのだと思います。
1:2:√3 や 1:1:√2のように有名なピタゴラス数(三平方の定理が成り立つ3つの整数の組み合わせ)なので、暗記しといたほうがいいかもしれません。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉