数学
中学生
解決済み
どうして128°になるかわかりません🥲
あと、角aはどこから出てきたのでしょうか?
□ (4)
?
67°
36°
IC
25°
(1280
(4)La=36°+67° そ
=103° 10-DA CHA
∠x=25°+103°
=
=128°/
回答
回答
参考・概略です
{A,B,C…}がないので、言葉で説明をしてみます
①縦長の36°,67°を内角とする三角形の
残りの頂点の外角が、36+67=103°
②右下の小さな25°,103°を内角とする三角形の
残りの頂点の外角がxで、25+103=128°
以上から、
x=36+67+25=128°となります
aは①の角のことです
ありがとうございます!!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11021
85
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6267
81
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2556
7
❁【差がつく!裏技】高校受験のための数学の定理まとめ❁
2281
8
中2数学
1683
25
本当は誰にも言いたくないレベルの裏ワザ集1
1454
15
●YuY●の1次関数
1304
16
二次関数
1244
18
【高校受験】数学 ポイント&公式総まとめ
1237
2
ありがとうございます🥲