英語
高校生

消去法でBと選べるかもしれませんが、解説の中で理解できていない部分があります。それはwhat~dessertsが名詞の塊になるというところです。what SVで「SVするもの」と訳せることは知っていますが、だとしたら語順はwhat people really draws to rich dessertsになるのではないかと思いました。なぜこの語順で名詞の塊になることができているのでしょうか??

ADVE 27. An intriguing new study suggests that ------- really draws people to rich desserts is not fat, but primarily sugar. (A) (A) who (B) what (C) where (D) why 《文法模 セット
0806 27. 関係詞 難易度 X suggests that S V. 全体の形。 that 節内の構造は、 述語動詞がisなので、それより 難 正解 (B) 前を主語にしなければならない。 空所に関係代名詞の (B) what を入れると、「人々をデザー トに引きつけるもの」という名詞節ができ、主語として機能する。 関係代名詞 (A)、 関係副詞 (C) (D) はいずれも名詞節を作らない。 TEX'S notes 名詞のカタマリ ... that what really draws people to rich desserts is not fat [S] [V] 訳ある興味深い最新の研究は、人々をこってりしたデザートに引きつけるのは、実は脂肪ではなく、 主に糖分であることを示唆している。 注□ intriguing: 形 興味をそそる □ draw : 動 ~を魅了する、引きつける primarily : 主に 《文法模試 》

回答

辞書で draw をひくと解決します。

what people really draw to rich desserts
人々がこってりしたデザートにひきつけるもの
what really draws to rich desserts
人々をこってりしたデザートにひきつけるもの
両者を比較してくださいね。

リベロ

なぜこの語順で名詞の塊になることができているのでしょうか??

答え
関係代名詞what が名詞節を作るからです。

検討課題
what が主語としてはたらいているか、目的語としてはたらいているか?
people が主語としてはたらいているか、目的語としてはたらいているか?
違いを理解してください。

リベロ

訂正
what really draws to rich desserts

what really drawspeople to rich desserts
にしてください

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?