Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
なぜマーカーのところの確認が必要なのですか??
数学
高校生
8ヶ月前
もも
なぜマーカーのところの確認が必要なのですか??
0 基本例題 16 ベクトルの大きさと最小値 (内積利用) 00000 ベクトルà, について|=√3,161=2,15=√5であるとき (1) 内積 の値を求めよ。立 (2) ベクトル 2a-3 の大きさを求めよ。 頂点とする OAR (3) ベクトルâ+坊の大きさが最小となるように実数の値を定め,そのとき の最小値を求めよ。 [類 西南学院大] ・基本 10 重要 17 基本 32\ =(5) 変形する が現れる。 ★ 大きさの問題は (3) (2) 2a-3を変形して,, の値を代入 。 a + to を変形するとの2次式になるから 2 乗して扱う ① 2次式は基本形 α(t-p)+αに直す CHART はとして扱う =√5から la-61²=598-81 1 章 1章 3 ベクトルの内積 (1) 計 解答 よって (a-b) (a-6)=5 ゆえに la-2a1+1=5 |a|=√3,|6|=2であるから したがって a.b=1 =4|a-12a +91 (2) 12a-36-(2a-36) (2a-36) (一)( 指針 ..... ★の方針。 ベクトルの大きさの式 k+16について, 2乗 3-845+45て内積を作り出 bbb すことは, ベクトルにお ける重要な手法である。 (2a-36)² =4a²-12ab+962 と同じ要領。 =4×(√3)2-12×1+9×22 =36 2a-360であるから |24-36|= 6 (3) la+tb=(a+tb)•(a+tb)=|a|²+2ta b++² 1612² 不 =4t2+2t+3=4t+ (1+1/+17 4 よって,+はt= のとき最小値 をとる。 4 la +t6|≧0 であるから,このとき a +t6 | も最小となる。 √11 したがって, a +66はt=- のとき最小値 を 2 とる。 la+tb 3 11 4 練習 (1) 2つのベクトルd, が,=1, |6|=2, |a+26|=3を満たすとき ともの なす角およびa-26 | の値を求めよ。 ③ 16 [類 神奈川大〕 (2) ベクトル, について, ||=2,|6|=1, a +36|=3とする。 tが実数全体を 動くとき,a+ の最小値はである。 [類 慶応大] p.43 EX 14.15、
ベクトル
回答
らい
8ヶ月前
{f(x)}^2がx=aで最小値をとるとき、f(x)もx=aで最小値を取るとは限らないからです。
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
1分
ベクトルの外積について質問です。 aベクトル・bベクトルの外積の大きさとaベクトル・bベク...
数学
高校生
32分
この方程式の解を判別しなさいという問題がわからないです。教えてください!
数学
高校生
40分
(2)です。 模範回答と違ったのですが、これでも大丈夫ですか?
数学
高校生
44分
高3数Bの質問です。 (2)では、なぜx=1とx≠1の場合を考えるのでしょうか。 また、(...
数学
高校生
44分
サイコロをn回投げるとき、出る目の最大値が3となる確率の求め方を、教えてください 複数別解...
数学
高校生
約1時間
記述で「aとbは互いに素」と書いたら「aとbは自然数」ということを含みますか?
数学
高校生
約1時間
この(3)はなぜ場合分が必要なのでしょうか! また、解説がよくわからないので教えていただけ...
数学
高校生
約1時間
数II指数関数問題です333(4)おしえて
数学
高校生
約1時間
10,(3)xについて解くと、x>-2/aとなり、aはa<0を満たす定数だからマイナスをか...
数学
高校生
約1時間
この式変形がわからないので教えていただけたら嬉しいです!
おすすめノート
詳説【数学Ⅱ】第4章 指数関数と対数関数
3373
8
みいこ
詳説【数学Ⅱ】第5章 微分と積分(前半)~微分係数と導関数~
3033
8
みいこ
詳説【数学Ⅱ】第5章 微分と積分(後半)~積分~
2354
5
みいこ
数学Ⅱ公式集
2031
2
エル
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選