数学
中学生
解決済み

中学二年の数学の問題です。(連立方程式)

真と実の二人が、周囲⬜︎mの池の周りを、同時に同じ場所を 出発して、それぞれ一定の速さでまわります。同じ方向にまわると、⬜︎分後に はじめてAがBに追いつき、反対方向にまわると、⬜︎分後に、はじめて 出会います。A.Bの分速をそれぞれ求めなさい。

という問題で、周囲⬜︎mにテストでは、なんらかの数字が入ります。(小テストで出た時は、400mでした。)どう解いたらいいですか?

連立方程式の応用 中2

回答

疑問は解決しましたか?