Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
教えてください!!!!
数学
中学生
8ヶ月前
rara
教えてください!!!!
□7) 面積が20cmである長方形の横の長さを1cm, 縦の長さを1cmとする。このとき,yをェの式で表しな さい。 〈香川〉 (2点) □(8) 長さ170cmの1本の糸がある。この糸の一方の端から順に、長さ15cmの糸をα本切り取ると、残りの糸 の長さは6cmであった。 このとき, bをαの式で表しなさい。 〈高知〉 (2点) □(9) A,B,Cの3人の女子と,D,Eの2人の男子がいる。 この5人の中から, くじびきで2人を選ぶとき, 女子1人, 男子1人が選ばれる確率を求めなさい。 〈岩手〉 (2点) □(10) 下の表は, 9人の生徒A~Iのある1日の睡眠時間をまとめたものである。 この9人の睡眠時間の中央値 を求めなさい。 〈青森> (2点) 生 徒 A B C D E F G H I 睡眠時間(時間) 6.2 5 8.5 7 6.5 9 4.8 5.8 4.5 (11) 右の図において, 四角形ABCDは1辺の長さが2cmの正方形である。 正方形ABCD を直線 A DC を軸として1回転させてできる立体をPとする。 円周率を”として, 次の問いに答えなさ い。 〈大阪〉 D (2点×2) B C ア □ ① 下のア~ウのうち, 立体Pの投影図はどれですか。 1つ選び, 記号を書きなさい。 イ ウ □② 立体Pの体積を求めなさい。
回答
おと
8ヶ月前
分からないところがあれば仰ってください!
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
1分以内
これ分かりやすく説明してください!
数学
中学生
41分
次の問いを展開しなさいという問題です。 (a-b+4)(a+b+4) =(a+4-b)(a...
数学
中学生
42分
写真に写っている大問4の問題を教えてください🙏🏻 ̖́- できるだけ早めにお願いします🙇...
数学
中学生
約1時間
これって因数分解できますか? 和と差の積使ってもできなくて…
数学
中学生
約11時間
この数字だとこの公式使えないですか? 自分はできなくて…
数学
中学生
約15時間
どう作図するのかが分かりません💦教えてくださいm(_ _)m
数学
中学生
約17時間
中2 連理方程式 この問題で アを2 イを1 とした時の解き方と答えを教えてください!
数学
中学生
約18時間
どうして(+2.2)-(-10分の13)の答えが−10分の9になるんですか教えて下さい
数学
中学生
約19時間
真ん中の式の計算ってどうやって計算しますか?
数学
中学生
約19時間
中2 連立方程式 この問題の解き方を教えてください!
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
みそはた⚡︎
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
イチゴ( ˊᵕˋ* )♩
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
ナタデココ♡
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
Ԁѧıṡʏ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選