化学
高校生
化学基礎の酸化還元反応式から省略されたイオンを補って化学反応式を作る部分でわからないことがあります。
もともとKMnO₄なので、MnO₄‐にK⁺を足すのは分かります。もともとH₂SO₄なので、H⁺にSO₄²‐を加えるのも分かります。ですが、Mn²⁺にSO₄²‐を加える理由がまったく分かりません。
分かりやすくおしえてほしいです。
酸化剤 MnO + 8H + + 5e
O2 +2H+ +2e-
(16)
還元剤 H2O2
15
② 電子の数が等しくなるように組み合わせる。
酸化剤が受け取る電子の数と還元剤が失う電子の数が等しくなるよ
うに,それぞれの反応式を整数倍して組み合わせる。 (15) 式を2倍,
(16)式を5倍し,それぞれの式を足しあわせて電子 e-を消去する。
6H+
2 MnO4 + 16H+ + 10e-
→ 2M² + + 8H2O
(17)
+) 5H2O2
502 + 10H+ + 10e-
(18)
(19)
2MnO4 +5H2O2 +6H+ → 2Mn2+ + 502 + 8H2O
③ 省略されたイオンを補って, 化学反応式を完成させる。
反応させた物質に注目し, 反応に直接関係しないイオンを補う。
KMnO4 の K+ H2SO4 の SOを補うと、次の化学反応式が得られる。
2MnO4-+5H2O2 +6H+
AK
2K+
→2Mn²+ +50 + 8H2O
I
3 SO-
2 SQ
2KMnO4 + 5H2O2+3H2SO4
(20)
2K++SO2-
180 第2編 物質の変化
2MnSO4 +502 +8H2O + K2SO4
(21)
5
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉