Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
理科
なんでエンドウは自家受粉を繰り返すと純系に...
理科
中学生
8ヶ月前
rino
なんでエンドウは自家受粉を繰り返すと純系になっていくんですか?
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
理科
中学生
1日
塩酸はわかったのですが、なぜ、3.3㎤加えるのですか?
理科
中学生
1日
被子植物よりも裸子植物の方が受粉から受精までの期間が長いのはなぜですか?
理科
中学生
3日
③が1:1なのはなぜですか?
理科
中学生
4日
①の答えを教えて欲しいです🙏
理科
中学生
6日
(1)の問題が分かりません💦
理科
中学生
6日
この問題の答えを自分は酢酸ダーリア溶液と答えたんですが、解答例には酢酸カーミン溶液と酢酸オ...
理科
中学生
6日
精細胞ってずっと花粉管の中にあるんですか?それとも受粉して初めてできるのですが?
理科
中学生
19日
植物は根の先端で細胞分裂が盛んですが、ヒトはどこですか?
理科
中学生
19日
植物を染色液に着けた時、色が付いたところは道管ですよね?維管束なのですか?
理科
中学生
20日
相同器官は脊椎動物と無脊椎動物で分かれているのですか?例えばシーラカンスの〜がカニの〜と相...
おすすめノート
中学1年生 理科 ~植物の体のつくりとはたらき~
192
24
あさこじぞう 。
𝙎𝙘𝙞𝙚𝙣𝙘𝙚 -生命Ⅱ-
101
8
𝙎𝙤𝙧𝙖 辞めました
中1 理科
52
1
ハム
理科 授業ノート(生物の成長~遺伝)
29
0
マロン(*´ω`*)
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選