Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
あっていますでしょうか
数学
高校生
解決済み
9ヶ月前
来夢
あっていますでしょうか
☆Challenge☆ 9 例題4 赤玉4個, 白玉5個の入った袋から, 2個の玉を同時に取り出すとき, 2個が同じ色である 確率を求めよ。 2個同じ色…2個とも赤玉、白玉 P(AUB)=P(A)+P(B) B 事象A Cz 6 19 + 36+36 9 4C2 9C2 36
確率
回答
✨ ベストアンサー ✨
kino
9ヶ月前
あってます
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
約3時間
この問題の解き方がわかりません 途中式含めて解説をお願いします🙇 右のn≡24,n=6を...
数学
高校生
約3時間
55の(2)の考え方が分かりません。教えてください🙇
数学
高校生
約6時間
Focus Gold 数学II 例題98 写真の赤線部はなぜ成り立つのですか?
数学
高校生
約7時間
場合の数について質問です。 場合の数の問題の時、組み合わせや順列の公式を使って問題を解く...
数学
高校生
約7時間
数IIIの問題です!!至急お願いします🙏 次の関数の増減を調べよ。 x^2-6x+4lo...
数学
高校生
約8時間
3の答えが243[1ー(3ぶんの2)n] 4の答えが16[(2ぶんの3)nー1]なんですけ...
数学
高校生
約15時間
・数学II (1)です こういった問題のとき、(3/2,3)(2,1)のどちらで最大値を...
数学
高校生
約16時間
解説お願いします。 参考書の解説が何を言っているのかよく分からなかったので、教えていただき...
数学
高校生
1日
なぜ、a=7の時、nは2の2乗、3.7を因数に持つって何処で分かるのですか? どうやって、...
数学
高校生
1日
数学の問題です! 教えて下さい……
おすすめノート
詳説【数学Ⅱ】第5章 微分と積分(前半)~微分係数と導関数~
3034
8
みいこ
詳説【数学Ⅱ】第5章 微分と積分(後半)~積分~
2354
5
みいこ
数学Ⅱ公式集
2031
2
エル
数学Ⅲ 極限/微分/積分
1551
9
yutaro634
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選