英語
中学生
解決済み
ここの部分はwillではダメですか??5⃣の(1)です。
5 (1) (例) I'm [I am] going to give
Yumi this book. [I'm [I am]
going to give this book to
Yumi.]
(2) (例)
(Please) call me Akko.
[Call me Akko (, please).]
4 (1) 「・・・するつもりだ」=<be going to 動詞の原形〉
(2) 「(人)に(もの)をあげる」 は 〈give + (人) + (もの)〉の
語順で表す。
(3) 未来のことを言うときは〈will + 動詞の原形〉で表す。
be 動詞の原形はbe。
5 (1) 「・・・するつもりだ」は〈be going to + 動詞の原形〉で
表す。 「(人)に(もの) をあげる」 は 〈give + (人) + (もの)>
または〈give + (もの) + to + (人)〉 で表す。
(2) call me で表す。 文頭か文末に please をつけると
ていねいになる。
日本語記
5 文を書く 次のようなとき,英語でどのように言うか書きなさい。
解説・解答集
<<->p.12
コ(1) 自分がだれかに何かをあげるつもりだと言うとき。 (あげたいものと相手を自由に書く)
コ(2) 相手に,自分のことをどう呼んでほしいか伝えるとき。 (呼んでほしい呼び方を自由に書く )
知識・技能 65×2
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
なるほど!、ありがとうございます‼️