Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
国語
緑のマーカー部なのですが、どのようにして訳...
国語
中学生
9ヶ月前
ランドルト環
緑のマーカー部なのですが、どのようにして訳すのでしょうか?古文の単語を覚えないと解けないのでしょうか?教えてください🙏
オ、それだけのことはあり、たいそう加持祈祷を行い B「げにあくがるるものになむありける」 ア、たいそう悪い病気が身体から出る人であったなあ イ、たいそうあこがれのものになれたのであったなあ ウ、ほんとうに体を離れさまよい出るものであったよ エ、ほんとうにあこがれのものとなったのであろうよ オ、とてもあこがれられる人であり続けたいものだよ C 「めづらかに厳しきを、夜ごとに見ののしる」 ア、珍しくひどいことを、怨霊の出た夜ごとに見てう わさを立てる イ、珍しくひどいことを、怨霊の出た夜ごとに見て悪 しざまにいう ウ、珍しくりっぱなことを、そのお祝いの夜ごとに見 ては罵倒する エ、珍しくりっぱなことを、そのお祝いの夜ごとに見 て騒ぎ立てる オ、珍しくりっぱなことを、怨霊の出た夜ごとに見て 大声をあげる D「あやしさに、御汨参り、御衣着替へなどしたまひて 「試みたまへど」 ア、疑わしいので、御息所は髪をお洗いになり、お召 物を着替えなどなさって汚れがとれるか、試しな さったが 疑わしいので、御息所は髪をお洗いになり、お召 物を着替えなどなさって匂いが消えるか、試しな さったが ウ、身分が低いので、御息所は髪をお洗いになり、お 召物を着替えなどなさって汚れがつくか、試しな さったが エ、いやしいが、御息所は髪をお洗いになり、お召物 を着替えなどなさって匂いがつくよう、試しなさっ たので オ、いやしいので、御息所は髪をお洗いになり、お召 物を着替えなどなさって匂いが消えるか、試しなさ るので aus
古文
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
国語
中学生
約2時間
古文の、動詞を書き抜けという問題で、「似て」と「投げん」を書いたら間違っていました。 「似...
国語
中学生
1日
社会日本文教出版の3年生の内容をわかりやすく時系列順にまとめて教えてください。 大体 樺...
国語
中学生
1日
国語文節についての質問です! 風が入るように窓を開けた。の文節はどこできることができますか...
国語
中学生
3日
昇る、登る、上る の違いを教えて下さいm(_ _)m
国語
中学生
3日
この問題の選択肢のアとイのどちらが正解か分からないので考え方も教えてください🙏
国語
中学生
4日
国語の作文のテストについて質問です。 来週の定期テストで、テーマに沿った作文を書く問題を出...
国語
中学生
5日
国語なんですけど、文章の読解や記号の選択問題が特に苦手でどうしたらいいのか教えて下さい! ...
国語
中学生
5日
④⑤の助詞と助動詞の見分け方がわかりません 教えてください🙏
国語
中学生
5日
左上です なぜ、③はイになるのですか?
国語
中学生
6日
ルロイ修道士の生き方について明日までにまとめなければなりません。誰か教えてください🙏
おすすめノート
入試対策 古文の読み方
2398
21
凪
【入試対策】古文読解のコツ
1109
10
海 凜⚡️
【国語】中学古文まとめ
1037
11
ゆいママ
【高校受験】古文単語☆これだけでOK
764
4
ゆいママ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選