Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
大学生・専門学校生・社会人
数学
この問題を解ける方いらっしゃいますか?
数学
大学生・専門学校生・社会人
解決済み
8ヶ月前
美咲
この問題を解ける方いらっしゃいますか?
〔4〕 ウ (1) 2次方程式 5x+28x-12=0の解は,アイ である。 エ (2) αを定数とする。 x 8x +15≦0 を満たすすべてのxが,不等式 x+ax+7≦0を オカキ 満たすとき, αのとり得る値の範囲は, a≦ である。 ク 2 (3) αを定数とする。 x の2次方程式(x+1) +α(x+2) +15=0が重解をもつαの値は, ケコサシである。 ただし, ケコ < サシとする。
数学過去問
回答
✨ ベストアンサー ✨
ぐん
8ヶ月前
これでどうでしょうか?
美咲
8ヶ月前
分かりやすいです。
解説ありがとうございます
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
大学生・専門学校生・社会人
25日
編入数学過去問特訓の名工大の過去問です。 この6B-08(3)の問題が難しくて解説見ても意...
数学
大学生・専門学校生・社会人
約2ヶ月
3 次元デカルト空間のベクトル場 A (x, y, z) = (x^2 − 3y^2, y...
数学
大学生・専門学校生・社会人
約2ヶ月
電磁気の問題ですが、さっぱりわかりません。過程とともに回答していただけると幸いです 写真...
数学
大学生・専門学校生・社会人
2ヶ月
数学です。問題3が分かりません。正弦関数の1次近似の問題です。教えていただきたいです。
数学
大学生・専門学校生・社会人
2ヶ月
正規分布表よりのあとの、zの範囲の出し方が分からないです💦
数学
大学生・専門学校生・社会人
3ヶ月
各行がどうやって式変形してるのか全く分かりません 🙏
数学
大学生・専門学校生・社会人
4ヶ月
これらの解き方を教えて頂きたいです。よろしくお願い致します😭🙇🏻♀️
数学
大学生・専門学校生・社会人
7ヶ月
壁立比、充足率の問題です。 答えは4なのですがどうしてでしょうか?
数学
大学生・専門学校生・社会人
7ヶ月
解き方、解く過程を教えていただきたいです
数学
大学生・専門学校生・社会人
7ヶ月
体積分と面積分の求め方がわからないです。 お願いします🙏
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選
分かりやすいです。
解説ありがとうございます