数学
中学生
【中1】食塩水の問題です
どうやって方程式を作るのかが分からないです…
四角1全部よく分からないです…誰か教えてくださいm(_ _)m
答え欲しかったら言ってください、
一問だけでも良いので教えてくれたら助かります!
3%
わ
練習問題
|次方程式15
方程式
1 次の問いに答えなさい。
(1) 18%の濃度の食塩水 200gに、5%の濃度の食塩水を何
gか混ぜて, 10% の食塩水をつくりたい。
18% 5%
10%
38 an
食塩
①5%の濃度の食塩水をxg混ぜるとして, 方程式をつく
りなさい。 右の表を使ってもよい。 また, 約分はしなくても
よいものとし, × の記号を残してもよい。
濃度
原価
食塩水
28
02ES=0C-
② 5%の濃度の食塩水を何g混ぜればよいか求めなさい。
(2) 15%の濃度の食塩水 300gに6%の濃度の食塩水を何gか混ぜて, 12%の食塩水をつくりたい。 6%の濃度
はどちらの味も同じだったが、
じだったが、い00アイ
の食塩水を何g混ぜればよいか求めなさい。
001
28
088S=%
(3) 12%の濃度の食塩水と4%の濃度の食塩水を混ぜて, 8% の食塩水を300g つくりたい。
001
① 12%の濃度の食塩水をxg 混ぜるとして, 方程式をつくりなさい。 また,約分はしなくてもよいものとし,×
の記号を残してもよい。
X088%=
この商品の原価は何円か をさい。
28
② 12%の濃度の食塩水と4%の食塩水をそれぞれ何g混ぜたか求めなさい。
008S=**
(4)8%の濃度の食塩水と15%の濃度の食塩水を混ぜて, 10%の食塩水を1260g つくった。 8%の濃度の食塩
れは何円
水と15%の濃度の食塩水をそれぞれ何g 混ぜたか求めなさい。仕入れ
2 次の問いに答えなさい。がある。この品物を定価の20%引きで売っても、原価の30
利益るようにする
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81