Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
物理
教えてください
物理
高校生
8ヶ月前
偏差値55の学校の高校生
教えてください
物理基礎 No14 (磁力と電磁誘導) I 次の(1)~(3)のように導線に電流が流れているとき,電流がつくる磁場の向きはそれぞれア, イのどちらか。 (1) 直線電流 流 (3) ソレノイドを流れる電 (2) 円形電流 電流/ 電流 "00 不 ア イ ア /電流 電流 電流 イ ア 2 図のように, 十分に長い直線状の導線が鉛直方向に張られている。 導 線に電流を流していないとき, 導線に垂直な水平面上の位置アにおいて, 磁針は図のように静止していた。 導線に鉛直上向きの十分に大きい電流を 流し,磁針の位置をア~エと変えて,磁針の振れを調べる。 次の各問に答 (1) 磁針をアの位置に置いたとき,磁針のN極はどちら向きに振れるか。 (2) 磁針を置く位置をイ~エと変えたとき,針が振れないのはどこか。 ウ 士 導線 南 国の(2)のこたえはエ ②のにおしえてください なぜこたえが土になるのかおしえてくだ 3 電流の流れている導線が,次の(1)~(3)のように、磁石がつくる磁場の中に置かれた 導線が受ける力の向きをそれぞれ矢印で示せ。 (1) (2) (3) N S S IN 電流 電流 電流 N S
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
物理
高校生
2分
ここの途中式教えてください🙇♀️🙏
物理
高校生
約9時間
ルートの中の途中式がわかりません。 教えてください🙇♀️🙏
物理
高校生
約13時間
v1=0m/sは問題文からDで止まったと書いてあるので式立てなくてもいいんじゃないんですか...
物理
高校生
約14時間
(1)ばねが最大限に縮んだときの速さイメージで0m/sなのですが違いますか?
物理
高校生
約17時間
解説お願いします!!
物理
高校生
約17時間
重さ10kgのウラン燃料を用いて、原子力発電を行います。発電時のエネルギー変換効率が30%...
物理
高校生
約17時間
重さ10kgのウラン燃料を用いて、原子力発電を行います。発電時のエネルギー変換効率が30%...
物理
高校生
1日
答えと出来れば何の公式を使ったなど解説もあるとありがたいです🙇🏻♀️ ̖́-
物理
高校生
1日
(1)の問題文からよくわからないです。どうしたら解けますか。
物理
高校生
1日
物体が円運動をしている時、物体にかかる合力は円の中心を向くと思うのですが、写真の場合重力と...
おすすめノート
完全理解 物理基礎
2185
10
夏子
【暗記フェス】物理基礎の公式 まとめ
2065
9
。
【物理】講義「波」
1287
0
yutaro634
【物理】講義「運動とエネルギー」
1134
4
yutaro634
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選