数学
中学生
答えを見てもわからなくて誰か教えてください🙇
線の部分が特にわからなくて
わかりやすく教えてもらいたいです!
3
]
HIGH LEVEL (2) n を2けたの自然数とするとき √300-3 の値が偶数となるnの値をすべて求め
なさい。
大阪府
x002.
() ()
L
(2)√300-3n=√3(100-m)より,
3 (100-n) は偶数の2乗になるから,
100-n=3m²(mは偶数)と表せる。
よって, n=100-3m²
m=2のとき, n=100-3×2=88
m=4のとき, n=100-3×4=52
m=6のとき, n=100-3×6°=-8
mが6以上のとき, nは負の数になるから
n=52,88
回答
√(300-3n)が整数になるには、300-nは平方数でなければいけません。これを踏まえると
まず、「3(100-n)が、偶数の2乗」というのは、理解できますか?
この条件に加えて、「3(100-n)は3^2=9の倍数」という条件が必要です。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11145
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81