理科
中学生
雨粒は、自由落下ですか?等速直線運動ですか?下の写真を読んだのですが、ピンときませんでした。下の写真がどういうことか解説してくださりませんか?
力のつり合いと
くわしく
等速直線運動
上空で落下を始めた雨粒は、しだいに
速さが増す自由落下をするが,ある速さ
に達すると, 重力と空気の抵抗がつり合
い,一定の速さで落ちてくる。
力がつり合っている場合も力がはたら
いていない場合と同じように等速直線運
動をする。
空気の抵抗
1つの雨粒
重力
1
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11206
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9791
138
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8952
96
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7839
60