Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
大学生・専門学校生・社会人
数学
数II 三角関数 左下の5/6πはどこか...
数学
大学生・専門学校生・社会人
解決済み
10ヶ月前
なみとむ丸
数II 三角関数
左下の5/6πはどこからきたのかがわかりません💦
SER 第3問 [1]の範囲で2sin (0+ x=0+号とおくと,①は2sinπ-2cos I 30 号) 200 2cos(+7)=1………… ・・① を満たす 0 の値を求めよう。 πC ア =1と表せる。 加法定理を用いると,この式は sinx イ | cosx=1となる。 さらに,三角関数の合成を用いると sin π- TC と変形できる。 ウ H オカ TC '2 x = 0 + 0 ≤5, 0= = π キク 第3問 389 【1】 2sine +/-) -2c0s (9 +380)=1 0 1...... ①について,x=0+1とおくと ES 2sinx2cosx- cos(x+3)=1 すなわち 2sinx-2cosx 21 =1 30 6 加法定理より 2cosx=2sing-2/coszcos/0/+ +sinxsin =sinx-vcosx 2 sinx よって, sinx - 3 cosr=1 さらに,左辺について三角関数の合成を用いると sinx−V3 cosx=2sinx− =2sin(x-3) T すなわち sinx - 3 由 1 2 T 2 x-- =0+ =0 - であるから sin 0- 3 5 3 15 sin(0-5)= 2 1 (d)射 15 T 2≧≦より T≤0. 11 2 13 11 2 13 において T≤0. T を満たすの 30 15 15 30 15 15 0 215 #1 5-6 29 T よって 0 = π 30 1)A
三角関数
数学ii
π
θ
回答
✨ ベストアンサー ✨
🍇こつぶ🐡
10ヶ月前
画像参照
なみとむ丸
10ヶ月前
なるほど!理解できました!ありがとうございます
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
大学生・専門学校生・社会人
約2時間
例題(2)を参考に問9の解答を教えてください。 加法定理を使うみたいです。
数学
大学生・専門学校生・社会人
4日
対称行列だと必ず正方行列になりますよね…?
数学
大学生・専門学校生・社会人
4日
文章問題です。 全く分かりません。詳しく説明お願いいたします
数学
大学生・専門学校生・社会人
4日
文章問題です。 全く分かりません。詳しく説明お願いいたします
数学
大学生・専門学校生・社会人
4日
大門2の簡約化解いて欲しいです。 最初、簡約化した時は、7とか9とか値がでかいから小さく...
数学
大学生・専門学校生・社会人
4日
最後できたと思ったのですが、 M=1の時の値が問題文のBと等しくなかったことにきずいて、よ...
数学
大学生・専門学校生・社会人
5日
(3)と(4)はなぜ違うのですか
数学
大学生・専門学校生・社会人
13日
教えて欲しいです
数学
大学生・専門学校生・社会人
13日
写真二枚目のように方針を立ててとこうと考えたのですが、やり方が全然分からなかったので教えて...
数学
大学生・専門学校生・社会人
13日
写像の証明を教えていただきたいです🥺 上式であれば、fのA'の像をとり逆像するとA'が含ま...
おすすめノート
微分・積分学公式集(数Ⅲ・理・工系向け)
51
0
けてぴー
数学アレルギーの人のための続・写像と関数
43
0
たくのろじぃ
複素解析学
42
0
とぱらいと
数学アレルギーの人のための写像と関数
37
0
たくのろじぃ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選
なるほど!理解できました!ありがとうございます