数学
高校生
解決済み

tan15°をtan(45°-30°)の形にして解いたときの途中式を教えてほしいです。答えは2-√3になるらしいです。

数ⅱ 加法定理

回答

✨ ベストアンサー ✨

tan(45°-30°)=(tan45°-tan30°)/(1+tan45° tan30°)
=(1-1/√3)/(1+1・1/√3)

分母と分子に√3を掛けると
=(√3-1)/(√3+1)

分母の有理化をすると
=(4-2√3)/(3-1)
=2-√3🙇

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉