数学
中学生
わからないです、(1)と(2)教えてください。どうやって式を作るのかわからないですお願いします!
33000円を持ってあるお店に行き,チーズケーキを4個とショートケーキを3個買ったとこ
ろ,残りのお金は900円になった。また,チーズケーキ1個の値段はショートケーキ1個の値
段より140円安かった。 このとき、 次の(1),(2)の問いに答えなさい。
ただし,消費税は考えないものとする。 〔(1)2点×2,(2)4点]
(1) チーズケーキ1個の値段をx円として,次のような方程式をつくった。 ア ]には当ては
まる式を,
イ
|には当てはまる数をそれぞれ入れなさい。
4x+ ア
=
= 3000-イ
(2) チーズケーキ1個とショートケーキ1個の値段をそれぞれ求めなさい。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
中学の図形 総まとめ!
3660
84
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2564
7