国語
中学生
中3 理科 生物
この問題の(3)について、答えは「変化しない」でしたが、細胞分裂の前には染色体が複製されるため、変化するのではないでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。
前期期末テスト問題用紙
1、次の図は細胞分裂のいろいろな時期の細胞を模式的に表わしたものです。 次の問いに答
えなさい
A
B
E
(1) 次の文は、A~F のどの時期の細胞について説明したものですか。
①2本ずつくっついた染色体が太く短くなり、ひものように見えはじめる。
②染色体が細胞の中央付近に並ぶ。
③染色体が細胞の両端 (両極) に移動する。
(2) A~F を細胞分裂が進んでいく順に並べなさい。 ただし、 A を最初とします。
(3)このような細胞分裂が起こる前後では、1個の細胞が持つ染色体の数は変化しますか、
変化しませんか。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【中2】枕草子 清少納言
3110
50
入試対策 古文の読み方
2398
21