回答

✨ ベストアンサー ✨

(1)中学生と高校生の合計入館者数は小学生の入館者数の2倍と書いてあります。
つまり小学生の入館者数×2=中高生の合計入館者数です。
小学生の入館者数をX人、大人の入館者数をY人とすると書いてあるため、総入館者数は
2X(中高生)+ X(小学生)+Y(大人)=3X+Y
となります。

(2)まずY=3X-100とは(1)の問題文に書かれていた「大人の入館者数は小中高生の合計入館者数よりも100人少ない」を表したものです。
260X+410×2X+760Yは小学生、中高生、大人の入館料の合計です。
550(3X+Y)は、お土産の値段×総入館者でお土産の売上を表しています。お土産を購入したのは総入館者の8割と書かれているため、550(3X+Y)×0.8となります。
これらを繋げた連立方程式を解くと答えになるということです。
分かりにくかったらごめんなさい🙏

連立方程式の解き方も載せておきます。

Apple

とてもわかりやすかったです!
ありがとうございます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?