数学
中学生
解決済み
ワークの答えを学校に置いてきてしまい、答えが分からないので合ってるか見てください.ᐟ.ᐟ
中一数学正の数負の数の加法です
誰かお願いします.ᐟ.ᐟ
数学
No.
Date
5.21.火
10ページ 加法
(1)(+2)+(+4)=+6
②小数や分数の加法
(1)(+2,5)+(+0.3)=+2.8
4
(2)(-7)+(-8)=-15(2)(-0.7)+(+1)=+0.3
(3)(+5)+(-2)=+3(3)(-3)+(1/3)=1
(4)(+4)+(-10)=-6 ③加法の交換法則・結合法則
(5)(-5)+(+1)=-4(+2)+(-7)+(+8)+(-9)={(+2)+(+8)}+{(7)+(-9)}
=(+10)+(-16)=-6
1ページ 加法
②小数や分数の加法
(1)(-5)+(-5)=-10 (1) (-4.5)+(-3.5)=-8
(2)(-10)+(+27)=+17 (2)(一部)+(+)=-18
(3)(+5)+(-9)=-4
(4)(+23)+(-23)=0
-5) (-39)+0=-39
③
(-18)+(-2)+(-7)+(+9)={(-18)+(2)+(-7)}(+9)
=(27)+(+9)=-18
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11135
86
【夏勉】数学中3受験生用
7247
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6959
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81
りあち、ありがと.ᐟ.ᐟ助かった.ᐟ.ᐟ
そうじゃん.ᐟ.ᐟ分母は足し引きしないんだった.ᐟ.ᐟ((こういうことで点数が消えてく…
教えてくれてありがとう〜⸜❤︎⸝