✨ ベストアンサー ✨
回答の2行目は
(3x²y³)²を計算して9x⁴y⁶に、
(-2x²y)³を計算して-8x⁶y³に、
3/2xy⁴を、xy⁴を分子に移動させ3xy⁴/2
としました。
3行目は左辺の□以外をすべて右辺に移項させています。
9x⁴y⁶は右辺に持ってくると÷9x⁴y⁶に、
÷(-8x⁶y³)は右辺に持ってくると×(-8x⁶y³)に
なります。ナイナスは先頭に出しています。
中二の式の計算です。◾︎8のかっこ2の計算の答えがなんで-3分の4x三乗yになるのかが分かりません。解答の2行目になる意味がわからないので解説をよろしくお願いします( *´꒳`*)必ずベストアンサーつけます!
✨ ベストアンサー ✨
回答の2行目は
(3x²y³)²を計算して9x⁴y⁶に、
(-2x²y)³を計算して-8x⁶y³に、
3/2xy⁴を、xy⁴を分子に移動させ3xy⁴/2
としました。
3行目は左辺の□以外をすべて右辺に移項させています。
9x⁴y⁶は右辺に持ってくると÷9x⁴y⁶に、
÷(-8x⁶y³)は右辺に持ってくると×(-8x⁶y³)に
なります。ナイナスは先頭に出しています。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉