Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
日本史
ここの流れがいまいち分かりません 教えて欲...
日本史
高校生
約1年前
あーる
ここの流れがいまいち分かりません
教えて欲しいです
B. 江戸幕府の滅亡 みっちょく ・1867.10 薩摩藩・長州藩に明治天皇から(6討幕の密勅) しかし直前に徳川慶喜、将軍職を返上…(7大政奉還 幕府の消滅 →土佐藩士(8山内豊信)の提案を、前土佐藩主(9 山内豊信)が 徳川慶喜に建言 後藤象二郎 →幕府に代わる諸侯会議 (大名会議) を設置し、 徳川慶喜も一大名として参加 し、会議を主導する・・・ (10 公議政体論 昔にもどす ・1867.12.9 薩長倒幕派、明治天皇に (11王政復古の大号舎を出させる →公家(12岩倉具視)の工作 →天皇の直接政治 →従来の幕府・ 朝廷の組織を廃止して、天皇中心の支配体制 総裁・議定・参与の (13三職)を中心とする新政府の発足 →(14 小御所会議)で徳川慶喜を新政府に参加させないことを決定 薩長土肥の 下級武士か 政治する 新政府、武力で旧幕府と徳川支持勢力の打倒(15戊辰戦争)伏見荷大社 1868.1 鳥羽・伏見の戦い 4 江戸城無血開城 8 会津の戦い 1869.5 五稜郭の戦い ⇒新政府に tith t d 勝海舟と西郷隆盛
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
日本史B
高校生
1分
この答え持ってる方いたら教えてください!
日本史B
高校生
5日
これらのページの答えを教えてください。できればこのワークの全ての答えの写真をください。
日本史B
高校生
10日
江戸時代の農業の問題です。1を教えてください。よろしくお願いします🙇
日本史B
高校生
10日
江戸時代の問題です。7.8.9.16.17を教えてください。よろしくお願いします🙇
日本史B
高校生
12日
()のところってこれであってますか?
日本史B
高校生
14日
江戸時代の交通の問題です。13.14.15を教えてください。
日本史B
高校生
15日
日本史です。 下線部について、なぜ頼家は比企能員と北条氏を倒す計画を立てたのですか?頼家か...
日本史B
高校生
17日
弥生時代についてです 朝鮮半島との関係が指摘される「 」墓が現れた。 青銅器のうち「 ...
日本史B
高校生
19日
伽耶、加羅、任那の違いを教えてください
日本史B
高校生
19日
何故縄文土器には縄模様が入っているのでしょうか?
おすすめノート
第1講 旧石器・縄文・弥生
10557
71
みいこ
第2講 ヤマト政権と古墳文化
7258
28
みいこ
第4講 奈良・平安時代(平城京と平安京)
6688
14
みいこ
第3講 律令国家の形成
6297
6
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選