数学
中学生
解決済み
数Iの1次不等式の問題です。
ax + 1 > x + b (a,bは定数)という問題で、
ax - x > b - 1
(a - 1)x > b - 1
a - 1 > 0のとき、a > 1
a - 1 < 0のとき、a < 1
ということまでは分かったのですが、
ここから写真のように、どうやったら
x > b-1/a-1 , x < b-1/a-1にたどりつくのでしょうか?
教えて欲しいです。
(3)a>1のとき, x>
b-1
(15a)
a-1
a<1のとき,x<b-1
-
a=1,6≧1のとき, 解なし
a=1,61のとき, æはすべての実数
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】中3公式まとめ
1239
6
受験 公式ノート
374
5
ありがとうございます!!!
そういうことだったんですね!
分かりやすく解説して下さりありがとうございます🙇♀️